文献
J-GLOBAL ID:202002231872653365   整理番号:20A2302016

化学物質管理の課題と今後 化学物質規制に関する国際動向と概要及び情報伝達に係わる留意事項,そして対応が求められる現場ニーズに対する適用可能な分析法の紹介

著者 (4件):
資料名:
巻: 56  号: 10  ページ: 050-058  発行年: 2020年10月10日 
JST資料番号: S0268A  ISSN: 1340-2552  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
製品含有化学物質規制は1992年の地球サミットでアジェンダ21が採択され,これを機に欧州連合から世界各国へ波及していった。この過程で国内の電気・電子業界ではセットメーカー(川下メーカー)が中心となり,化学物質の情報伝達を業界全体で共有することが重要となった。このため,各メーカー間では互いに協力し合い,サプライチェーンでの情報を伝達するよう努められてきているが,これは製造業界における化学物質の適切管理に大きな役割を果たしてきている。一方,実際の製造現場等については化学物質の管理に係わる様々な問題に直面している現状がある。このため,本稿では化学物質規制に関する国際動向と概要及び情報伝達に係わる留意事項,また現場のニーズに応える適用可能な分析手法として半定量分析と定量分析によって得られた結果について,その有用性を評価したので紹介する。さらに,サプライチェーンでの情報伝達に係わる利用可能な共通スキーム「chemSHERPA」についても補足する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
化学分析一般  ,  各種分析法一般 
引用文献 (5件):
  • 職場の安全サイト http://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen/gmsds/85-68-7.html
  • IEC62321-1~8、電気・電子機器中における特定物質の定量(全10規格:1部、2部、3-1部、3-2部、4部、5部、6部、7-1部、 7-2部、8部)、Determination of certain substances in electrotechnical products
  • アーティクルマネジメント推進協議会 接触による移行管理ガイダンス - RoHS指令対象フタル酸エステル対応の着眼点-(第1.0版) 2018年10月
  • J-Net21 ここが知りたいRoHS指令 電子・電気部品に関する欧州の環境規制(RoHS指令)について紹介(フタル酸エステル類移行量測定中間報告) 2018.05 http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11160911/j-net21.jp/well/rohs/column/180511.html
  • chemSHERPA by JAMP ホームページ https://chemsherpa.net/

前のページに戻る