文献
J-GLOBAL ID:202002233221893166   整理番号:20A2119205

水溶液または油溶液からの有機汚染物質吸着のための深共晶溶媒由来のNドープ多孔質炭素【JST・京大機械翻訳】

A N-doped porous carbon derived from deep eutectic solvent for adsorption of organic contaminants from aqueous or oil solution
著者 (4件):
資料名:
巻: 10  号: 57  ページ: 34953-34958  発行年: 2020年 
JST資料番号: U7055A  ISSN: 2046-2069  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
深共晶溶媒(DES)から誘導した多孔質Nドープ炭素材料(NCM)を成功裏に調製した。NCMの調製は主に加熱処理に依存し,活性化と濾過を必要としない。加熱プロセスは3段階を含む。(1)100°Cでグルコースと尿素から成るDESの形成;(2)マイクロ波による乾燥前駆体の調製;(3)前駆体を炭化する。加熱後,得られたNCMを得ることができた。調製したままのNCMは,高い比表面積,豊富なミクロ孔および強いLewis塩基性を示した。従って,NCMsは,水溶液中の4-ニトロフェノールまたはメチレンブルー,および油相中のチオフェン硫黄に対して良好な吸着性能を示した。明らかに,DESに由来するNCMは簡単な調製プロセスを有するだけでなく,広範囲の有機汚染物質を除去できる。したがって,ここで調製したNCMは,実用化のために有望である。Copyright 2020 Royal Society of Chemistry All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物  ,  静電機器 
物質索引 (5件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る