文献
J-GLOBAL ID:202002233530302316   整理番号:20A1546710

ルイス酸および塩基部位を同時に有するナノポーラス金属錯体の合成

Synthesis of Nanoporous Metal Complexes with Lewis Acids and Bases
著者 (4件):
資料名:
巻: 100th  ページ: ROMBUNNO.1H7-41  発行年: 2020年03月05日 
JST資料番号: S0493B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
フラストレイティドルイスペア(FLP)は嵩高いルイス酸・ルイス塩基からなり,小分子を活性化する典型元素触媒として知られている。ナノポーラス金属錯体(MOF)は配位子や金属の変更により空孔表面の調整が可能な吸着材料である。本研究ではルイス酸・ルイス塩基を有する配位子をMOF骨格内に導入し,孤立電子対・空軌道が規則正しく並んだナノ空間を得ることに成功した。単結晶X線構造解析などにより詳細な構造の解明とその評価を行った。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分子化合物  ,  分子化合物の結晶構造  ,  触媒の性質一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る