文献
J-GLOBAL ID:202002234286413543   整理番号:20A0781193

ゲノムから見た「スズマル」と「スズマルR」の同質性

Identity of Suzumaru and Suzumaru R Revealed by Whole Genome Sequencing
著者 (6件):
資料名:
号:ページ: 57-62  発行年: 2019年12月31日 
JST資料番号: G0830C  ISSN: 2434-9909  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
センチュウ抵抗性ダイズ品種「スズマルR」と反復親の「スズマル」の遺伝的背景の同質性確認のため,全ゲノムリシーケンスを行い,塩基配列を比較した。その結果,「スズマルR」に残存する「スズマル」以外のゲノム断片は,シストセンチュウ抵抗性遺伝子を含む3箇所と,第5染色体末端の3.6Mbの小さな断片のみであることがわかった。第5染色体の断片は,当初導入が試みられていたダイズわい化病抵抗性遺伝子(Rsdv1)領域に近接していた。この断片は,選抜の最終段階で不良形質発現のためRsdv1を「スズマル」型に戻した際に近隣領域に残った導入断片であると考えられた。本研究により,全ゲノムシーケンスによる配列比較により「スズマル」と「スズマルR」の遺伝的背景の高い同質性を明らかにした。全ゲノムリシーケンス解析は,遺伝的背景を詳細に比較可能にする強力なツールであり,DNAマーカーでは検出が困難な小さな導入断片まで特定することで,より精密なピンポイント育種に貢献できると考えられる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
豆類  ,  線虫による植物被害  ,  作物の品種改良 
引用文献 (11件):
  • 番場宏治,松川 勲,谷村吉光,足立大山,鈴木和織,後木利三,森 義雄,古川勝弘(1988)ダイズ新品種「スズマル」 の育成について.北海道立農業試験場集報,58:55-69.
  • Caldwell BE, Brim CA and Ross JP (1960) Inheritance of resistance of soybeans to the cyst nematode Heterodera glycines. Agronomy Journal 52: 635-636.
  • Funatsuki H, Suzuki M, Hirose A, Inaba H, Yamada T, Hajika M, Komatsu K, Katayama T, Sayama T, Ishimoto M and Fujino K (2014) Molecular basis of a shattering resistance boosting global dissemination of soybean. Proceedings of the National Academy of Sciences USA, 111: 17797-17802.
  • 羽鹿牧太,船附秀行,山田哲也,高橋浩司,菱沼亜衣,平田香里,大木信彦,山田直弘 小巻克巳,松永亮一(2016)難裂莢性を導入した大豆新品種「サチユタカA1号」の育成.作物研究所研究報告,16:1-34.
  • 羽鹿牧太,船附秀行,山田哲也,高橋浩司,平田香里,菱沼亜衣,大木信彦,山田直弘,小巻克巳,松永亮一(2019)難裂莢性を導入した大豆新品種「フクユタカ A1号」の育成.農研機構研究報告次世代作物開発研究センター 2:1-34.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る