文献
J-GLOBAL ID:202002234461195653   整理番号:20A2069210

広帯域可変同調単一モードマイクロレーザのための光異性化活性化分子内電荷移動プロセス【JST・京大機械翻訳】

A Photoisomerization-Activated Intramolecular Charge-Transfer Process for Broadband-Tunable Single-Mode Microlasers
著者 (12件):
資料名:
巻: 132  号: 37  ページ: 16126-16130  発行年: 2020年 
JST資料番号: A0396A  ISSN: 0044-8249  CODEN: ANCEAD  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高いスペクトル純度と広い波長同調性を有する小型化レーザは,様々なフォトニック応用にとって重要である。ここでは,結合高分子マイクロディスク空洞における光異性化活性化分子内電荷移動(ICT)プロセスに基づく広帯域同調単一モードレーザ発振を実現するための戦略を提案した。高分子マイクロディスクにドープした光異性化分子は,光励起により強いICT特性を有する一種のレーザ色素に定量的に変換できる。光学活性化ICT異性体の自己変調により,利得領域を広範囲に調整した。一方,共鳴モードは,高分子マイクロディスク空洞の有効屈折率の変化のため,光異性化でシフトした。光学利得と微小共振器の相乗変調に基づいて,単一モードレーザの広帯域同調を実現した。これらの結果は,実用的フォトニック集積に向けた広帯域同調マイクロレーザを作製するための有望な経路を提供する。Copyright 2020 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
半導体レーザ  ,  固体レーザ  ,  光デバイス一般 

前のページに戻る