文献
J-GLOBAL ID:202002234490928691   整理番号:20A0750319

次世代DTTBのためのLDM-BST-OFDMの低層信号設計に関する研究

[Paper] A Study on Lower Layer Signal Design of LDM-BST-OFDM for the Next-Generation DTTB
著者 (3件):
資料名:
巻:号:ページ: 18-30(J-STAGE)  発行年: 2020年 
JST資料番号: U0407A  ISSN: 2186-7364  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,日本の次世代DTTB(ディジタル地上波テレビジョン放送)のために,LDM(階層分割多重化)とBST-OFDM(帯域分割伝送-直交周波数分割多重化)を組み合わせた伝送方式を提案する。本提案のLDM-BST-OFDM方式により,固定受信に対して効果的な周波数利用とストリーム性能改善が得られる。さらに,本論文では,LDM-BST-OFDMに対して部分受信帯域の電力ブーストについても研究した。本提案の方式の性能を計算機シミュレーションにより評価し,固定受信に対する本提案の方式の有効性を示す。LDM-BST-OFDM方式は性能を改善するが,LDM多重化シンボルを復調できる専用受信機が必要である。したがって,LDM多重化シンボルが従来の固定受信機を用いて復調されないとしても,固定受信に対してストリームを復号化できるLDM-BST-OFDM方式が提案されている。本論文では,「周波数ダイバーシチ方式を用いたLDM-BST-OFDM」と「LDMの下部層に拡張パリティを用いたLDM-BST-OFDM」を提案する。本提案の方式の受信特性を計算機シミュレーションにより評価する。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
テレビジョン一般  ,  通信方式一般 
引用文献 (13件):

前のページに戻る