文献
J-GLOBAL ID:202002234763119904   整理番号:20A0496344

ペロブスカイト太陽電池におけるドーパントを含まない正孔輸送材料としてのシアニン染料【JST・京大機械翻訳】

Cyanine Dye as Dopant Free Hole Transport Material in Perovskite Solar Cells
著者 (6件):
資料名:
巻: 2019  号: PVSC  ページ: 0470-0472  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
分子工学的に低コストのシアニン染料を合成し,ペロブスカイト太陽電池用の正孔輸送層(HTL)として用いた。光物理的性質を,PbI2を有するシアニンのハイブリッド/フィルム構造と同様に,未処理の溶液と膜を用いて研究した。シアニン-PbI2ハイブリッド材料のUV-vis分光法は,固体状態における発色団間の強い結合を明らかにした。ペロブスカイト太陽電池を,ドーパントフリーHTLとしてスピロ-OMeTADまたはシアニンを用いて作製した。ドーパントを含まないHTLとしてのSpiro-OMeTADの場合,9.91%のPCEが,1.02VのV_oc,22.3mA/cm2のJ_sc,および0.43のFFで達成された。一方,シアニンを用いた場合には,V_oc(1.12V),J_sc(21.2mA/cm2),および特にFF(0.65)を含む他のセルパラメータと同様にPCE(15.4%)の大きな増強が得られた。Copyright 2020 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る