文献
J-GLOBAL ID:202002236620663272   整理番号:20A0139671

キトサンからの窒素ドープ炭素量子ドットのエタノール沈殿支援高効率合成【JST・京大機械翻訳】

Ethanol-Precipitation-Assisted Highly Efficient Synthesis of Nitrogen-Doped Carbon Quantum Dots from Chitosan
著者 (6件):
資料名:
巻:号: 27  ページ: 22574-22580  発行年: 2019年 
JST資料番号: W5044A  ISSN: 2470-1343  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
窒素ドープ炭素量子ドット(NCQD)を水熱反応によりキトサンから調製した。エタノール沈殿を精製法として用いたとき,85.3%の高い生成物収率を得た。NCQD水溶液から6.6%の高い量子収率(QY)をもつ強い青色蛍光発光を観測した。NCQDの物理的及び化学的特性を透過型電子顕微鏡(TEM),X線回折(XRD),Fourier変換赤外スペクトル(FTIR),Ramanスペクトル,X線光電子分光法(XPS)及び過渡蛍光スペクトルにより注意深く調べた。実験結果は,NCQDの直径が2~10nmの範囲にあることを示した。炭素量子ドットはエタノールによる良好な水分散性と沈殿を有する。金属イオン検出に用いたとき,Fe3+に対するNCQDの検出限界は1.57μMと低かった。本研究は,キトサンからNCQDを高収率で合成する容易な方法を提案し,キトサンから誘導された炭素量子ドットがイオン検出に有望であることを示した。Copyright 2020 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物 

前のページに戻る