文献
J-GLOBAL ID:202002237262473557   整理番号:20A1805004

仮説的推論を活用した学習デザインによる児童の学習記録の変容

Changes in learning records by the learning design at a school using abduction
著者 (4件):
資料名:
巻: 36th  ページ: 238-239  発行年: 2020年08月22日 
JST資料番号: L7833A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
小学校理科における探究的な学習が進んでいない問題点を解決するため,「仮説的推論を活用した学習デザイン」を提案した。そして,6年生を対象に単元ごとに学習のまとめのレポートを位置付けた実践を進めた。本研究では,単元末レポートの内容を分析し,児童の学習記録の記述の変容を考察し,仮説的推論を活用した学習デザインは,探究学習が進む学習デザインであるかを検証する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
CAI  ,  その他の情報処理 
引用文献 (6件):
もっと見る

前のページに戻る