文献
J-GLOBAL ID:202002239420125925   整理番号:20A0069820

ホスホレンテンプレートを用いた二次元遷移金属リン化物のトポケミカル合成【JST・京大機械翻訳】

Topochemical Synthesis of Two-Dimensional Transition-Metal Phosphides Using Phosphorene Templates
著者 (10件):
資料名:
巻: 132  号:ページ: 473-478  発行年: 2020年 
JST資料番号: A0396A  ISSN: 0044-8249  CODEN: ANCEAD  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
遷移金属リン化物(TMPs)は狭ギャップ半導体と電極触媒の魅力的なクラスとして出現した。しかし,それらは二次元(2D)シートに剥離できない固有の非層状材料である。ここでは,リン前駆体および2Dテンプレートとしてホスホレンシートを用いることにより,一連の2D TMPs(例えばCo_2P,Ni_12P_5およびCo_xFe_2-xP)を合成するための一般的ボトムアップトポケミカル戦略を実証した。特に,2D Co_2Pはp型半導体であり,電界効果トランジスタにおいて300Kで20.8cm2V~-1s-1の正孔移動度を有する。それはまた,電荷輸送変調と改良された表面曝露により,酸素発生反応(OER)の有望な電極触媒として挙動する。特に,鉄をドープしたCo_2P(すなわちCo_1.5Fe_0.5P)は,市販のIr/Cベンチマーク(304mV)よりも優れた電流密度10mAcm-2で278mVの低い過電圧をもたらす。Copyright 2020 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の触媒  ,  酸化,還元 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る