文献
J-GLOBAL ID:202002240126401949   整理番号:20A1756599

衝撃波管における衝撃波形成に及ぼすセロファン隔膜破壊過程の影響【JST・京大機械翻訳】

Influence of cellophane diaphragm rupture processes on the shock wave formation in a shock tube
著者 (6件):
資料名:
巻: 30  号:ページ: 545-557  発行年: 2020年 
JST資料番号: W0373A  ISSN: 0938-1287  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
有限時間を有するダイアフラム開口プロセスは,発生した衝撃波と衝撃波管流に影響する。この効果は短および低圧衝撃波管で支配的である。本研究では,低圧衝撃波管での運転に適した材料であるセロファンダイヤフラムの開口プロセスの高速可視化を行った。セルファンダイヤフラムの自己成形開口形態を,807m/sの近似亀裂伝播速度を有する初期段階で観察し,それは試験ガスの音速より大きかった。亀裂により形成される花弁の初期開口運動を運動の回転方程式によってうまくモデル化した。圧縮波の発生および合体の解析を通して,その特性速度を,測定した圧力履歴から計算し,衝撃形成距離を,合理的に推定した。可視化したダイヤフラム開口過程と圧縮波の合体の解析から,ダイヤフラム開口過程の初期段階が,全プロセスよりも衝撃波形成において支配的役割を果たすことを明らかにした。Copyright Springer-Verlag GmbH Germany, part of Springer Nature 2020 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高速空気力学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る