文献
J-GLOBAL ID:202002240491855135   整理番号:20A1206097

容量性脱イオン化による脱イオン水製造のための活性炭電極の増強された電気収着容量【JST・京大機械翻訳】

Enhanced electrosorption capacity of activated carbon electrodes for deionized water production through capacitive deionization
著者 (7件):
資料名:
巻: 247  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: T0428B  ISSN: 1383-5866  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高純度標準の脱イオン水(DI)は,高い最終用途のための製品と技術を製造するために,いくつかの工業プロセスで使用されている。現在,DI水は逆浸透または連続電気脱イオン化システムのどちらかにより生産される。両者ともいくつかの限界に直面している。したがって,DI水生産のための代替技術の緊急の必要性がある。本研究では,硝酸処理活性炭電極(NTAC)による容量性脱イオン化(CDI)を用いてDI水を製造することの適合性を調べた。活性炭(AC)を硝酸溶液中でエッチングし,その表面に種々の酸素官能基を導入した。Fourier変換赤外分光法とX線光電子分光法を用いて,硝酸処理後のAC上の表面酸素含有基の増加を確認し,その塩吸着容量を強化した。CDI実験は,1.6μS/cm(DI水グレードIII)の電気伝導率を持つDI水を用いて,12.0μS/cmの水溶液を用いて行った。また,電気化学試験は,AC電極の106.6F/gと比較して,381.7F/gの最も高い比静電容量を持つNTACによる改善された伝導率のために,良好な容量挙動を明らかにした。本研究は,低イオン強度の溶液の脱塩における材料の電気収着性能の洞察を提供する。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物  ,  用水の物理的処理  ,  吸着,イオン交換 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る