文献
J-GLOBAL ID:202002241092552449   整理番号:20A0647017

Na_2CoP_1.5As_0.5O_7の合成,構造,電気的性質およびNa+移動経路【JST・京大機械翻訳】

Synthesis, structure, electrical properties and Na+ migration pathways of Na2CoP1.5As0.5O7
著者 (8件):
資料名:
巻: 285  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: H0505A  ISSN: 0022-4596  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナトリウムコバルトジ(ホスファート/ヒ酸塩Na_2CoP_1.5a_0.5O_7を固相反応により多結晶粉末と単結晶として合成した。室温でのX線回折により構造を決定した。標題材料は正方晶系,空間群P4_2/mnmで結晶化し,単位格子定数はa=7.764(3)Å,c=10.385(3)Å,V=626.0(4)Å~3及びZ=4であった。結晶構造検証の2つのツール,Bond Valence Sum(BVS)とCharge分布(CHARDI)法は,結晶構造モデルを確認した。陰イオン骨格は,コーナー共有(P/As)O_4とCoO_6多面体の層で構成されている。ナトリウム原子は層間空間に位置する。ICP-MSを用いた定量分析を用いて多結晶粉末の元素組成を確認した。熱分析は,融点が700°Cの前に675°Cで相転移を示した。標題化合物の電気的性質を,240°C~360°Cの温度範囲でインピーダンス分光法により特性化した。240°Cで,相対密度85%の試料の伝導率値は410~6Scm-1で,活性化エネルギーはEa=0.56eVであった。気孔率に対して補正した計算伝導率はσ_d(240°C)=1.8810~-5Scm-1であった。層間空間におけるNa+輸送経路を,Band Valenceサイトエネルギー(BVSE)モデルを用いてシミュレートした。BVSEモデルを用いて,標題化合物の電気的性質に及ぼすP/As置換の影響を説明した。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属酸化物及び金属カルコゲン化物の結晶構造 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る