文献
J-GLOBAL ID:202002241661908193   整理番号:20A0616731

固体スーパーキャパシタ用のグラフェン/ポリアニリン共重合体の合成【JST・京大機械翻訳】

Synthesis of graphene/polyaniline copolymer for solid-state supercapacitor
著者 (6件):
資料名:
巻: 860  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: D0037A  ISSN: 1572-6657  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリアニリンは電気化学デバイスにおいて注目を集めているが,本研究はその比静電容量と電気化学的安定性の改善に焦点を当てている。本論文では,共役構造を有するグラフェングラフト化ポリアニリン共重合体(G-PC)を,共単量体としてp-フェニレンジアミン(PPDA)とトリフェニルアミン(TPA)を用いたin situ化学酸化重合により調製した。大きな共役系は,G-PC複合材料の電荷移動を容易にし,それにより,それらの電気伝導率と電気化学的性質を強化する。得られたG-PC電極は,5mV/sの走査速度で1701.1F/gの増強された比静電容量と3電極系における4000充放電サイクル後の高い保持を示した。最後に,G-PC電極を有する組み立てられた固体スーパーキャパシタ(SSC)は,50W/kgの電力密度で15.3Wh/kgまでのエネルギー密度を改善し,5000の電気化学サイクル後に94.9%の容量保持を示した。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電気化学反応  ,  静電機器 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る