文献
J-GLOBAL ID:202002241890947324   整理番号:20A0037252

20162017年深セン地区のコクサッキーウイルスA16型分子特徴分析【JST・京大機械翻訳】

Genetic characteristics of coxsackievirus A16 isolated in Shenzhen from 2016 to 2017
著者 (10件):
資料名:
巻: 39  号:ページ: 652-656  発行年: 2019年 
JST資料番号: C2322A  ISSN: 0254-5101  CODEN: ZWMZDP  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:深セン市の20162017年に手足口病の症例由来のコクサッキーウイルスA群16型(Cox-sackievirusA16,CVA16)のVP1遺伝子特徴を分析し、その分子疫学的特徴を解明する。方法:20162017年の深セン地区のセンチネル病院手足口病サンプルを収集し、蛍光RT-PCRを用いてCVA16陽性サンプルをスクリーニングし、そのうち51のサンプルからVP1配列の増幅とシークエンシングを行い、さらにMEGA6.02、BioEdit、Editなどを用いた。DNAStarなどのバイオインフォマティクスソフトウェアを比較分析した。結果:20162017年の深セン地区のCVA16進化群は主にB1a亜型、B1b亜型に分けられ、また新たに発見されたB3亜型がある。B1b流行株は20162017年に分布した(2016年28株,2017年19株)。B1a流行株は2017年(計2株)にのみ分布し、また、2017年深センに2株B3亜型CVA16流行株を発見した。2016と2017年のCVA16B1b亜型は,中国東部のJQ341149上海株,KP289416温州株,および中国北部のKU254598北京株と近縁であった。2017年のB1a亜型は中国南西昆明地区のJQ316639Kunmin2011株とタイのGQ184139Tailand2005との近縁関係が近い。そのうち、B3亜型は中国大陸で最近出現したCVA16流行株である。さらに、深セン地区の2016-2017年のCVA16流行株と神経症状を引き起こすCVA16の重症株を比較すると、2つのアミノ酸突然変異部位が発見され、それぞれVP1蛋白のS14NとM23Lであった。【結語】2016年のCVA16の流行株はB1bサブタイプであり,2017年にはB1aサブタイプとB1bサブタイプ,および新たに発見されたB3亜型株を含む,CVA16の重症株が,CVA16の神経症状を発症するのに対して,B1aサブタイプ,B1bサブタイプ,およびB3サブタイプを含む。深センの2016-2017年のCVA16流行株VP1タンパク質は2つのアミノ酸突然変異を共有し、その中のS14N部位は線形B細胞エピトープ領域に位置する。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ウイルス感染の生理と病原性  ,  分子遺伝学一般  ,  遺伝子の構造と化学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る