文献
J-GLOBAL ID:202002242583956065   整理番号:20A0691193

経皮的脊柱内視鏡下結核病巣除去と経皮椎弓根スクリュー固定による腰椎結核治療効果分析【JST・京大機械翻訳】

Treatment of lumbar tuberculosis with removal of tuberculosis foci under percutaneous spinal endoscopy, irrigation and drainage with catheter, and percutaneous pedicle screw fixation
著者 (6件):
資料名:
巻: 54  号: 12  ページ: 1488-1489,1524  発行年: 2019年 
JST資料番号: C3795A  ISSN: 1006-2238  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:経皮的脊柱内視鏡下結核病巣除去と留置管ドレナージ、及び経皮的椎弓根スクリュー固定による腰椎結核治療の臨床治療効果及び手術手技を検討する。方法:本治療群は2016年6月-2018年7月に治療した腰椎結核患者30例を収集し、その中、単節脊椎結核19例、隣接2段階11例、いずれも側方椎間孔入路、L1-2分節3例、L2-3分節7例、L3-4分節6例。L4、5分節17例、L5S1分節11例。平均入院期間は24日で,平均追跡期間は12か月であった。術前と術後1カ月、3カ月と術後1年フォローアップ時に、視覚疼痛シミュレーションスコア(visualanaloguescale,VAS)を記録した。Oswestry機能障害指数(OswestryDisabilityIndex,ODI)、赤血球沈降率(erythrocytesedi-mentafionrate)。ESRとC-反応タンパク質(C-reactiveprotein,CRP)は上述の指標に対して評価分析を行った。手術時間、術中出血量、術後合併症、入院期間などの臨床資料を統計した。【結果】腰痛VASスコアは,術前(6.0±1.2)から術後1年(1.8±0.8)に減少した。ODIスコアは,術前(81.2±3.9)%から術後1年(65.6±5.2)%まで減少した。ESRは術前(80.5±14.6)mm/1hから1年後フォローアップ時の(31.4±8.6)mm/1hまで低下し、CRPは術前(58.7±9.8)mg/Lから術後1年フォローアップ時の(19.8±5.0)mg/Lまで低下した。結論:経皮的脊椎内視鏡技術及び経皮的椎弓根スクリュー固定技術及び病巣区置管洗浄ドレナージの併用は、抗結核薬物治療に協力し、腰椎結核を有効に治療でき、患者の治療期間中の生活の質を著しく向上させ、治療コースをある程度短縮できる。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
運動器系疾患の外科療法 

前のページに戻る