文献
J-GLOBAL ID:202002242687212313   整理番号:20A0656848

高分子ヒドロゲルのその場重合による柔軟な亜鉛-二酸化マンガン電池用の電極複合材料【JST・京大機械翻訳】

Electrode Composite for Flexible Zinc-Manganese Dioxide Batteries through In Situ Polymerization of Polymer Hydrogel
著者 (8件):
資料名:
巻:号:ページ: e1901165  発行年: 2020年 
JST資料番号: W2559A  ISSN: 2194-4288  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
着用可能な電池のエネルギー密度を最大化することは重要である。さらに,このような電池は,柔軟で,安全で,環境的に持続可能である。本質的に安全な亜鉛-二酸化マンガン(Zn/MnO_2)電池は,摩耗量を電力化するための大きな候補である。しかし,これらのシステムの柔軟性を達成することは,MnO_2電極複合材料の機械的完全性を保証するバインダーの不在によって妨げられる。ここでは,機械的に強固なMnO_2電極を作製するためのユニークなアプローチを提示した。熱処理によりin situ架橋したポリビニルアルコール(PVA)/ポリアクリル酸(PAA)ゲルを電極用バインダーとして用いた。さらに,プリントした電池電極のエネルギー密度とレート能力は,グラファイトを単層カーボンナノチューブ(CNTs)で置換することによって改善される。放電速度をC/10からC/3に増加させると,電池は93%の容量を保持し,曲げ後のそれらの容量の97%を保持した。対照的に,従来の組成に基づく電池は容量のそれぞれ60%と23%を保持する。最後に,修飾電極を有する電池は,4.8mWhcm-2の高い面積エネルギー密度と320mWhcm-3の体積エネルギー密度を有した。Copyright 2020 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池 

前のページに戻る