文献
J-GLOBAL ID:202002243545444732   整理番号:20A1720262

感覚的表現を通じた価値観共有構造の仮説モデル検証

Hypothesis Model Verification of Value-sharing Structures through Sensory Expressions
著者 (1件):
資料名:
巻: 19  号:ページ: 189-197(J-STAGE)  発行年: 2020年 
JST資料番号: U0400A  ISSN: 1884-5258  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,有名人やブロガ,友人たちによって伝えられる言葉や画像が引き起こす価値観共有の消費や参加行動が注目を集めている。本研究の焦点は,これらの価値観を共有することに関与する様々なプロセスを明らかにし,感覚や感情に大きく依存する産業の事業マネジメントに寄与することである。最初に,著者は価値観共有のアイデアを定義し,次に,これらの価値観を共有することに関与するプロセスに関する3つの仮説の概要を示し,続いて,著者の仮説モデルを確立した。これらの仮説をテストするために,著者は,インフルエンサーとイベント参加者を対象とする調査を実施し,記憶潜入に関する心理学的実験を行った。仮説は部分的に支持されたが,仮説モデルには更なる検証の余地がある。本研究は,ソーシャルメディアで共有された画像が,以前に遭遇した画像の記憶や実生活記憶に関連することを明らかにし,参加者は他者との肯定的な感情状態の同一化を示した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
マーケティング一般 
引用文献 (23件):
  • [1] 電通:SIPS〜来るべきソーシャルメディア時代の生活消費行動モデル概念〜2011,http://www.dentsu.co.jp/sips/(2016.07.22閲覧).
  • [2] 泉水清志:ソーシャルメディアの共感が購買行動に及ぼす影響,育英短期大学研究紀要,31,pp.1-14,2014.
  • [3] Zajonc, R. B.: Attitudinal effects of mere exposure, Journal of Personality and Social Phychology, 9(2), pp.1-27, 1968.
  • [4] 西垣通:集合知とは何か〜ネット時代の「知」のゆくえ〜,中央公論社,p.91-99,p.108-111,2013.
  • [5] Wierzbicka, A.: Emotions across languages and cultures: diversity and universals, Oxford University Press, New York, pp.56-59,1999.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る