文献
J-GLOBAL ID:202002243840099851   整理番号:20A0672830

手根管症候群における前腕混合神経伝導研究の特徴:超音波評価との比較【JST・京大機械翻訳】

Characteristics of forearm mixed nerve conduction study in carpal tunnel syndrome: Comparison with ultrasound assessments
著者 (4件):
資料名:
巻: 73  ページ: 155-158  発行年: 2020年 
JST資料番号: W3362A  ISSN: 0967-5868  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は手根管症候群(CTS)における前腕混合神経伝導研究(NCS)所見の特性化を目的とした。CTS患者82名と健常対照者48名を登録した。CTS患者からの前腕混合NCSと超音波検査結果を対照者と直接比較した。相関分析を行い,CTSにおける前腕混合NCSパラメータと超音波測定の間の関係を同定した。CTSにおける近位手根管(CT)入口における正中神経の前腕混合神経振幅の減少と断面積(CSA)の増加を観察した。前腕混合神経振幅は近位CT入口でCSAと負に相関した。Blandの神経生理学的グレードと前腕混合神経振幅の間に負の相関があり,近位CT入口における正中神経のCSAとBlandの神経生理学的グレードの間に正の相関があることを見出した。減少した正中混合神経振幅はCTSにおける前腕混合NCSの識別特徴であることを確認した。著者らの知見は,前腕混合NCSがその重症度の評価に潜在的に有用であることを示唆する。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経系の診断  ,  運動器系疾患の外科療法  ,  生理機能検査  ,  運動器系の診断  ,  神経の臨床医学一般 

前のページに戻る