文献
J-GLOBAL ID:202002244014815255   整理番号:20A0514997

貯水池底層における貧酸素水塊発生機構の解明

MECHANISM OF THE OCCURRENCE OF HYPOXIA IN HYPOLIMNION OF A RESERVOIR
著者 (6件):
資料名:
巻: 74  号:ページ: I_535-I_540(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: U0103B  ISSN: 2185-467X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ダム貯水池の水が水道水として利用されている場合,上層で発生するカビ臭原因物質および下層で発生する貧酸素水塊を避けて取水する必要がある.上層と下層の水質環境の違いを発生させているのは成層の効果であり,効率の良い選択取水を行うためには,ダム貯水池における成層の詳細な理解が必要である.本研究では,神戸市の水源として利用されている千苅貯水池を対象として,下層における溶存酸素濃度の低下について検討し,貧酸素水塊の発生箇所およびその発生要因について解析を行った.解析には,2016年の1年間の現地観測結果,および3次元環境流体モデルFantomを利用した.その結果,溶存酸素の挙動について,水温躍層が湖底面に交わる場所付近から減少し始めることが分かった.また,中層曝気装置の有効性についても示すことができた.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (4件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
貯水池,調整池 
引用文献 (12件):
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る