文献
J-GLOBAL ID:202002244619538946   整理番号:20A0228815

不活性カチオン支援水性塩電解質により可能になった高電圧水性Naイオン電池【JST・京大機械翻訳】

High-Voltage Aqueous Na-Ion Battery Enabled by Inert-Cation-Assisted Water-in-Salt Electrolyte
著者 (21件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: e1904427  発行年: 2020年 
JST資料番号: W0001A  ISSN: 0935-9648  CODEN: ADVMEW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水性電解質(WIS)電解質は,水性電解質の電気化学的窓を広げるための新しい経路を提供する。しかし,それらの定式化は選択された塩の溶解度に強く依存し,可能なWISシステムの数に厳しい制約を課す。この問題はアルカリ性コシン(Li,K,Cs)と比較してナトリウム塩の比較的低い溶解度のために水性Naイオン電池(ANIB)に対してより厳しくなる。テトラエチルアンモニウム(TEA+)不活性カチオンを含む新しいクラスの不活性カチオン支援WIS(IC-WiS)電解質を報告した。31mol kg(-1)の超高濃度でのNa IC-WiS電解質は,3.3Vの広い電気化学窓を示し,カソードからの遷移金属溶解を抑制し,サイクル中のカソードとアノード電極へのNaの特異的インターカレーションを確実にする。これは,K-NaとLi-Naのような混合アルカリカチオン系でしばしば問題となる。IC-WiS電解質のこれらのユニークな利点のために,NaTiOPO_4アノードとプルシアンブルー類似体Na_1.88Mn[Fe(CN)_6]_0.97の1.35H_2Oカソードを結合して,平均電圧1.74Vと高エネルギー密度71Whkg(-1)を達成し,容量保持率は0.25Cで200サイクル後に90%,1Cで800サイクル以上で76%であった。Copyright 2020 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池  ,  電極過程 

前のページに戻る