文献
J-GLOBAL ID:202002244657460752   整理番号:20A0710750

低温でのYb3+ドープシリカファイバプリフォームの調製【JST・京大機械翻訳】

Preparation of Yb3+-doped silica fiber preform at low temperature
著者 (4件):
資料名:
巻: 11437  ページ: 114370J-6  発行年: 2020年 
JST資料番号: D0943A  ISSN: 0277-786X  CODEN: PSISDG  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
著者らは,全プロセスを通して1300°Cを超えない低温での活性シリカファイバプリフォームを調製する新しい方法を報告する。著者らは,UV硬化装置によってナノ多孔性構造を有するガラス部品を調製し,そして,平均細孔径は,約46nmであった。活性な繊維プリフォームを調製するために,いくつかの異なる濃度のYb3+イオンを溶液ドーピング法で含浸し,さらに流動したO2下で焼結した。数時間のガラス化の後,0.05wt%,0.1wt%および0.2wt%のドーピング濃度を有するYb3+ドープシリカファイバプレホームを製造し,最終繊維プレホームのサイズはφ3×39mmである。次に,0.1wt%のYb3+濃度を有するファイバーをロッドインチューブにより描き,Yb3+イオンが均一で,中心波長が1030nm,3dB線幅が約38nm,蛍光寿命が1ms,ファイバが976nmでYb3+7dB/mから吸収を持つことを示した。著者らの知る限りでは,このアプローチにより活性な繊維プレホームが製造されることが初めてである。COPYRIGHT SPIE. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光導波路,光ファイバ,繊維光学 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る