文献
J-GLOBAL ID:202002244878910820   整理番号:20A0655404

事前のSr精製のないO_2モードにおける誘導結合プラズマタンデム質量分析を用いて決定した岩石中の87Sr/86Sr同位体比【JST・京大機械翻訳】

87Sr/86Sr isotope ratios in rocks determined using inductively coupled plasma tandem mass spectrometry in O2 mode without prior Sr purification
著者 (13件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: e8690  発行年: 2020年 
JST資料番号: T0695A  ISSN: 0951-4198  CODEN: RCMSEF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
原理:誘導結合プラズマタンデム質量分析(ICP-MS/MS)装置を開発し,事前のSr精製なしの「質量シフト」モードにおいて,0.05%相対標準偏差(RSD)より良好な外部精度で87Sr/~86Sr比を決定した。反応ガスとしてCH_3F,N_2O,およびSF_6を用いて,より良い反応速度が反応セル中のO_2よりもSr+で達成できるので,以前の研究はこの方法のための反応ガスとして示唆した。しかし,これらのガスは一般的な化学実験室では一般的に使用されておらず,これらのガスを用いたプロセスは規制のために迅速に実施することが困難である。著者らは,0.1%RSD以下(または約4番目の十分位)以下の精度で,87Sr/~86Sr同位体比の正確な決定のための多くの試料に適用できる迅速な方法を開発することを目的とした。方法:多重コレクタ誘導結合プラズマ質量分析(MC-ICP-MS)法を用いて測定されたものと比較して,反応ガスとしてO_2を用いてICP-MS/MSを用いて測定された認証標準物質と異なる岩石タイプにおける87Sr/86Sr比の精度と精度を評価した。結果:本研究では,ICP-MS/MS法を用いることにより,BCR-2とBHVO-2の87Sr/~86Sr比は,事前のSr精製の有無にかかわらず有意に変化しないことを示した。測定溶液のSr濃度が60~350ng/mLの範囲内にあるとき,測定された87Sr/~86Sr比に有意な影響はなかった。結果はまた,ICP-MS/MSとMC-ICP-MS法によって測定された23の異なる岩石タイプの87Sr/~86Sr比が非常に良く一致することを示した。結論:ICP-MS/MSを用いて測定した87Sr/~86Sr比の精度は,0.0001~0.0019(2SD)の間で変化した。この精度はMC-ICP-MS法のそれよりも小さいが,異なる岩石タイプにおける87Sr/~86Sr比の同定のような特定の応用に十分である。これらの結果は,開発したICP-MS/MS法がSr源の同定を含む将来の研究の可能性を有することを示唆する。Copyright 2020 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機化合物の各種分析  ,  生物薬剤学(基礎) 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る