文献
J-GLOBAL ID:202002245056943162   整理番号:20A0672012

テラヘルツ領域におけるマルチバンド動作のためのスロット付きグラフェンパッチアンテナの性能予測【JST・京大機械翻訳】

Performance predictions of slotted graphene patch antenna for multi-band operation in terahertz regime
著者 (2件):
資料名:
巻: 204  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: D0251A  ISSN: 0030-4026  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
THz応用のために,コンパクトなマルチバンドグラフェンベースのパッチアンテナを提案した。アンテナの低い共振モードが50GHzの帯域幅で1.9THzの単一周波数でのみ動作するスロットなしで,単一バンドアンテナを最初に設計した。グラフェンパッチにスロットを導入することにより,デュアルバンドを実現した。提案した構造は,アンテナを設計において簡単にし,グラフェンパッチにスロットを採用することにより作製することが容易である。パッチにおけるスロットの位置を調整することによって,アンテナを,それぞれ,80GHzと100GHzの帯域幅で,1.96THzと4.83THzの二重周波数で放射するようにした。FDTDに基づくEMシミュレーションは,それぞれ1.96THzと4.83THzにおいて-34dBと38dBのリターン損失を予測し,両周波数帯においてVSWRは1.5以下であった。さらに,このアンテナは動作帯域に対して4.75dBと4.3dBの顕著な利得を提供し,92%以上の効率を観測した。さらに,アンテナを,接地面に欠陥を導入することにより,1.96THz,4.83THz,および5.55THzの三重帯域で動作させた。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
アンテナ  ,  電磁気学一般  ,  赤外・遠赤外領域の分光法と分光計 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る