文献
J-GLOBAL ID:202002245159312603   整理番号:20A0612431

クリスタルバイオレットの高感度蛍光分析に向けた黄色発光Se,N共ドープ炭素ドット【JST・京大機械翻訳】

Yellow emissive Se,N-codoped carbon dots toward sensitive fluorescence assay of crystal violet
著者 (2件):
資料名:
巻: 388  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: B0362A  ISSN: 0304-3894  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
有害染料であるクリスタルバイオレット(CV)は環境とヒトの健康に重大な脅威をもたらす。これにより,高感度検出のための簡便な方法を開発することができた。ここでは,新しい蛍光ナノ材料,黄色発光Se,N共ドープ炭素ドット(CD)を用いたCVの迅速センシングを実証した。前駆体としてセレノウレアとo-フェニレンジアミンを用いた水熱法により,566nmに強い光ルミネセンスピークを持つCdSを合成した。この材料は16.7%までの高い量子収率を示した。CDの黄色蛍光はCVにより選択的に消光され,CVセンシングに有望であることが分かった。直線性は0.02~1.60μMの範囲で従い,検出限界は7.3nMであった。詳細な研究の後,内部フィルタ効果をセンシング機構として提案した。実際の利用のために,新しく構築した方法を適用して魚組織試料中の痕跡量のCVを定量し,満足な結果を得た。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水,廃水の物理的処理  ,  染料 

前のページに戻る