文献
J-GLOBAL ID:202002245455193575   整理番号:20A0630097

組織工学角膜間質の足場材料としての細菌セルロースの生体適合性評価【JST・京大機械翻訳】

Biocompatibility evaluation of bacterial cellulose as a scaffold material for tissue-engineered corneal stroma
著者 (10件):
資料名:
巻: 27  号:ページ: 2775-2784  発行年: 2020年 
JST資料番号: W1128A  ISSN: 0969-0239  CODEN: CELLE8  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,細菌セルロース(BC)の生体適合性を角膜間質置換の足場として評価した。生体適合性を,BC足場上で培養したウサギ角膜上皮および間質細胞を調べることにより評価した。一次細胞の成長を光学顕微鏡,走査電子顕微鏡(SEM),透過型電子顕微鏡(TEM)で評価した。生存/死生存性/細胞毒性アッセイおよびCCK-8アッセイを用いて,細胞生存を評価した。BCをin vivoで間質ポケットに移植した。3か月の追跡調査の間,BCの生体適合性を評価した。上皮および間質細胞はBC上で良く増殖し,ほぼ100%の生存率を示した。両種類の細胞に対するSEM検査は,豊富な葉状突起,球状突起,糸状仮足,細胞骨格および細胞間結合を示した。BC上で培養した間質細胞は規則的に配列した。TEM観察は,正常な細胞微細構造とBC膜へのタイトな接着を明らかにした。in vivo観察は,3か月の追跡調査の間,BCの光学的透明性を確認した。結果は,BCが角膜間質の組織工学に対して良好な生体適合性を有することを示した。Copyright Springer Nature B.V. 2020 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
医用素材  ,  多糖類 

前のページに戻る