文献
J-GLOBAL ID:202002245647500744   整理番号:20A0700338

パルス中性子源を用いた金属燃料合金材のドップラー効果測定

著者 (1件):
資料名:
号: 125  ページ: 34-41 (WEB ONLY)  発行年: 2020年02月 
JST資料番号: U0087A  ISSN: 0385-4876  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・Uを含まないMA入りPu金属燃料を利用した炉心では,金属燃料合金材料によるドップラー反応度は安全確保の観点から重要。
・本研究では,合金候補材料の一つであるMoについて,KURNS-LINACのパルス中性子源を用いてドップラー反応率比の微分測定を実施。
・本研究開発で着眼した代替合金材については,ドップラー効果評価の所期の目標精度である20%を実現できる見通し。
・本研究では通常の核データ測定とは異なり,サンプル温度を制御することにより,個々の共鳴についてドップラー効果を実測したことが特徴的な点。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
原子炉核特性  ,  その他の型の原子炉 
引用文献 (7件):
  • K. Arie et al., “Innovative TRU Burning Fast Reactor Cycle Using Uranium-free TRU Metal Fuel (1) Overview and Progress of Core Design Study”, Proc. of Global 2015, Sep. 20-24, Paris, France, 5096 (2015).
  • K. Arie et al., “TRU Burning Fast Reactor Cycle Using Uranium-free Metaric Fuel”, Proc. of ICAPP 2014, Charlotte, USA, April 6-9 (2014).
  • T. Sano et al., “Measurement of Doppler Effect for Metallic Fuel Alloy Material by TOF Method”, Energy Procedia, 131, 292-298 (2017).
  • T. Sano et al., “Analysis of energy resolution in the KURRI-LINAC pulsed neutron facility”, EPJ Web of Conferences, 146, 03031 (2017).
  • M. Nakagawa and K. Tsuchihashi, “SLAROM: A Code for Cell Homogenization Calculation of Fast Reactor”, JAERI 1294 (1984).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る