文献
J-GLOBAL ID:202002246227285790   整理番号:20A2252868

360度ビデオにおける視聴覚物体除去【JST・京大機械翻訳】

Audio-visual object removal in 360-degree videos
著者 (8件):
資料名:
巻: 36  号: 10-12  ページ: 2117-2128  発行年: 2020年 
JST資料番号: T0285A  ISSN: 0178-2789  CODEN: VICOE5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
360度ビデオにおける新しい概念オーディオビジュアルオブジェクト除去を提示し,そこでは,360度ビデオのターゲットオブジェクトを視覚と聴覚の両ドメインで同期的に除去した。以前の方法は,ビデオ修復技法を用いた物体除去の視覚側面のみに焦点を当て,除去対象に対応する不合理な残留音を有するビデオをもたらした。ビデオ修復過程中に得られた方向をオーディオ除去プロセスに組み入れる解決策を提案した。より具体的には,この方法は視覚的に追跡されたターゲットオブジェクトに対応する音を同定し,次に入力360度ビデオから同定された音を減算することにより三次元音場を合成する。視覚と聴覚領域の両方をサポートするマルチモーダルオブジェクト除去がバーチャルリアリティ経験を著しく改善でき,この方法が十分に同期し,自然で満足な360度ビデオを生成することを示した。Copyright The Author(s) 2020 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般  ,  パターン認識 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る