文献
J-GLOBAL ID:202002249521625068   整理番号:20A2684158

マスフロー千夜一夜物語 第67回〈質量流量計の基礎〉

著者 (1件):
資料名:
巻: 48  号: 13  ページ: 56-61  発行年: 2020年12月05日 
JST資料番号: S0852A  ISSN: 0385-9886  CODEN: KEGIDR  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・本稿では,マスフローメーター(MFM)やマスフローコントローラー(MFC)でよくある誤解から生じた失敗例を紹介。<br/>・マスフロー(MFMとMFCの総称)と一括りにされるが,MFMとMFCは同じ熱式(もしくはコリオリ式)流量センサーを積みながら,その目的は多様化。<br/>・MFMは熱式流量センサーもしくはコリオリ式流量センサーを搭載した流量計として,プロセスにおける流量計測&測定を目的としたツール。<br/>・MFCは,流量センサに加えて自動調整弁と調整計を搭載することで,流量を一定に制御することを目的。<br/>・失敗の事例として,MFCとMFMの役割を混同するミス,MFCとポンプの役割を混同するミス,MFCとAPCの役割を混同するミスを紹介。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
流体の実験・試験・測定方法及び装置 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る