文献
J-GLOBAL ID:202002249568359269   整理番号:20A0942287

実世界における科学的探究の活性化に寄与する共同的観察行動の時空間的特徴の推定

Estimating Spatiotemporal Features of Collaborative Observation to Activate Scientific Inquiry in the World
著者 (4件):
資料名:
巻: 61  号:ページ: 1006-1022 (WEB ONLY)  発行年: 2020年04月15日 
JST資料番号: U0452A  ISSN: 1882-7764  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
実世界の現象の探究を通して行う実世界学習は重要であるが,従来,学習者同士で活発な科学的探究を共同的に行う際に,学習者の個,あるいは,集団としての行動がどのようにともなわれるかは明らかでない.本研究は,「観察法による,行動観測,行動データの取得,行動の意味情報の抽出過程」を,マルチモーダルセンサデータの階層的抽象化を中核とした計算的過程として,構造化・モデル化するという着想のもと,実世界学習行動の意味の表現・推定を行う実世界型ラーニングアナリティクスを提案する.従来のジグソーメソッドを実世界学習に応用した新しい実践を通して,「学習者らが空間的な集合と離散を繰り返しながら学習を進めている場合,科学的探究が活性化する」という,実世界における行動が知識活動に果たす機能的役割を明らかにした.さらに,学習者の共同的観察行動の時空間的特徴をウェアラブルセンサデータから高精度に推定することで,実世界における科学的探究の活発さを予測できるという知見を得た.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
CAI  ,  システム同定 
引用文献 (42件):
  • Bloom, B.S.: Human Characteristics and School Learning, McGraw-Hill, New York (1976).
  • Lave, J. and Wenger, E.: Situated Learning: Legitimate Peripheral Participation, Cambridge University Press, Cambridge, UK (1991).
  • 水越敏行,木原俊行:新しい環境教育を創造する,ミネルヴァ書房,京都 (1995).
  • Shimada, A., Konomi, S. and Ogata, H.: Real-Time Learning Analytics System for Improvement of On-Site Lectures, Interactive Technology and Smart Education, Vol.15, No.4, pp.314-331 (2018).
  • Taniguchi, Y., Okubo, F., Shimada, A. and Konomi, S.: Exploring Students’ Learning Journals with Web-Based Interactive Report Tool, Proc. CELDA 2017, pp.251-254 (2017).
もっと見る

前のページに戻る