文献
J-GLOBAL ID:202002250763352778   整理番号:20A0120210

高剛性アスファルト舗装による鋼床版疲労対策

著者 (5件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 9-14  発行年: 2020年01月01日 
JST資料番号: F0246A  ISSN: 0910-6219  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鋼床版の閉断面縦リブ(Uリブ)とデッキプレート溶接部においてデッキプレート上面方向に進展する疲労損傷の原因は,デッキプレートの局部的な面外曲げであると考えられている.そこで,剛性の小さいアスファルト舗装に替えて鋼床版上面に鋼繊維補強コンクリート(SFRC)を施工することで,面外曲げに対する剛性増加を図ることが有効と知られており,各機関における施工実績も多い.しかし,SFRCの施工はコンクリートの打設および養生のため,昼夜連続規制等の長時間に及ぶ交通規制が必要となり,疲労損傷が課題となる重交通区間での施工が困難となる場合がある.本文では,短い交通規制時間における鋼床版疲労対策を目標として,一般的なアスファルト舗装より高い剛性を有する舗装(高剛性アスファルト舗装)を開発し,高剛性アスファルト舗装の鋼床版疲労対策としての有効性について,輪荷重走行試験,疲労照査および実橋による試験施工を行ったので,その結果について述べる.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
アスファルト舗装,たわみ性舗装 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る