文献
J-GLOBAL ID:202002250827716870   整理番号:20A0230303

テラパスカル条件での貴金属銅の固相の探査【JST・京大機械翻訳】

Probing the Solid Phase of Noble Metal Copper at Terapascal Conditions
著者 (15件):
資料名:
巻: 124  号:ページ: 015701  発行年: 2020年 
JST資料番号: H0070A  ISSN: 0031-9007  CODEN: PRLTAO  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
低温断熱材に沿ったランプ圧縮は,単一衝撃圧縮によりアクセスできない領域,固体形状の最高密度で材料の物理的性質を調べるためのユニークな手段を提供する。国立点火施設とOMEGAレーザ施設を用いて,銅試料を,2.30TPaのピーク圧力とほぼ[数式:原文を参照]の密度に圧縮し,以前に調べた5倍以上の圧力での銅の圧縮性と相に関する基本的情報を提供した。X線回折測定により,周囲面心立方構造が1.15TPaまで保存されていることを見出した。ランプ圧縮平衡状態測定は,2.30TPaまでの音速において不連続性がないことを示し,この相が最初の主な計算によって予測されるように,測定されたピーク圧力まで安定であることを示唆した。これらの準絶対測定の高い精度は,固体量子論に対する厳しい試験を構成する極端な条件下での高密度単原子材料の挙動に関する高度な計算研究のための重要なベンチマークを提供することを可能にする。イオン構造が一定の正電荷バックグラウンドによりイオン電荷分布により置換できると仮定した密度汎関数理論と安定化ゼリーモデルの両方が,著者らのデータを良く再現することを見出した。さらに,著者らのデータは,先進的静的および動的圧縮技術により実験的にアクセス可能になっている三元範囲における圧力の新しい国際二次スケールを確立するのに役立つことができた。Copyright 2020 The American Physical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固相転移  ,  金属系の相平衡・状態図 

前のページに戻る