文献
J-GLOBAL ID:202002251545985032   整理番号:20A0530932

Argoデータによる熱帯太平洋における地下温度の季節変動の再検討【JST・京大機械翻訳】

Revisit of seasonal variability of subsurface temperature in the tropical Pacific with Argo data
著者 (11件):
資料名:
巻: 204  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: W0295A  ISSN: 0924-7963  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
熱帯太平洋における温度の季節的変動を2001年から2017年までのArgoデータを用いて研究した。最も強い季節的変動は,全熱帯太平洋を横切る12°N,5°Sを中心とする3つの帯状バンドに位置する温度躍層に対応する表層下にあることが分かった。更なる解析は,表面下温度の季節的変動が温度躍層の垂直運動によって引き起こされ,信号が東太平洋で発生し,西太平洋に西向きに伝播することを示した。線形風駆動第一モード傾圧Rossby波モデルを用いて,温度躍層の季節変動を調べた。このRossby波モデルにより,温度躍層と関連する温度変動の季節的な浅瀬化と深化が良く捉えられる。熱帯太平洋における風応力カールの海盆規模の季節的異常は,年間Rossby波の形で西向きに伝播し,表面下温度の季節的変動を引き起こす顕著な温度躍層変動を生み出す。温度躍層変動は,北赤道海流および南赤道海流のような赤道流の子午線シフトと密接に関連していることを明らかにした。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
異種生物間相互作用  ,  微生物の生態  ,  個体群生態学  ,  動物に対する影響  ,  水圏・生物圏の地球化学 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る