文献
J-GLOBAL ID:202002251867011395   整理番号:20A0191348

反射インラインと軸外ハイブリッドディジタルホログラフィー【JST・京大機械翻訳】

Reflection in-line and off-axis hybrid digital holography
著者 (9件):
資料名:
巻: 459  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: A0678B  ISSN: 0030-4018  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
反射物体を画像化するためのインラインと軸外ハイブリッドホログラフィー法を提案した。インラインおよび軸外ディジタルホログラムをMic干渉計により記録した。軸外ホログラムからのスペクトルフィルタリング法により,物体波の近似位相を得て,インラインホログラムから物体の複素場を検索するための反復法における初期入力として用いた。この方法で,反復手順の出力は,インラインまたは軸外ディジタルホログラフィーだけと比較して,より高い品質振幅と位相画像を作り出すことができる。この方法の性能を,分解能ターゲットとマイクロエレクトロニクスチップの振幅と位相画像を得ることにより実証した。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般  ,  ホログラフィーの応用  ,  ホログラフィー一般 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る