文献
J-GLOBAL ID:202002252875469055   整理番号:20A0987487

大学進学を目指す高校生の文系・理系コース選択の時期と要因 - 特に中学校理科の内容理解に関連して -

Timing and Factors in Choosing Between Arts or Science: The Dilemma of College - Bound High School Students - Understanding Junior High School Science -
著者 (3件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: 85-93(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: U1157A  ISSN: 2424-1784  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
大学進学を目指す高校生が文系・理系の選択をどの時期にどのような要因で行うか,文系選択者が中学校理科のどの単元で学習に困難を感じているかを明らかにするために,中学校3年生~高校2年生(N=307),高校1年生,2年生(N=503)を対象に2種類のアンケート調査を行った。その結果,中学校3年生から高校1年生の時期に文理選択をする生徒が多いこと,教科の得意・不得意がコース選択の大きな要因となっていることが分かり,特に中学校段階での数学,理科の学習が重要であることが分かった。文系と理系の比較では,文系選択者の方がコース決定時期が遅く,得意・不得意教科の偏りも大きいこと, さらに文系選択者の場合,理科については割合の計算を含む内容および,不可視な現象に関する内容への理解に課題を有することが明らかとなった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育 
引用文献 (7件):
  • 小林雅之(2007)「高校生の進路選択の要因分析,ワーキングペーパー」 http://ump.p.u-tokyo.ac.jp/crump/cat79/post-9.html
  • 国立教育政策研究所(2013)「中学校・高等学校における理系進路選択に関する調査研究最終報告書」別添p.9
  • 小西伴尚・山田陽一郎・秦浩之・川田博基・井上徳也・平賀伸夫・萩原彰(2012)「理系進学者を増やすには-三重中学校の取り組みと生徒の変容-」『日本理科教育学会東海支部大会研究発表要旨集』p.58.
  • 文部科学省(2015)「全国学力・学習状況調査結果」概要p.5,報告書p.83.
  • 土井徹・林武広(2015)「理科授業に対する小・中学生の意識調査」『日本教科教育学会誌』38(1), 79-86.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る