文献
J-GLOBAL ID:202002255034410535   整理番号:20A1477678

5Gの高度化と6G

5G Evolution and 6G
著者 (2件):
資料名:
巻: 119  号: 448(RCS2019 320-408)(Web)  ページ: 201-206 (WEB ONLY)  発行年: 2020年02月26日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
5Gの研究開発はミリ波のような高周波数帯の開拓や,IoTなどの産業向けユースケースを考慮して進められ,現在は既に商用サービスが開始された国もある.今後,多種多様な産業分野にわたって5Gが活用されることが期待される中,将来の市場動向,ニーズ,社会的課題,技術進化を見据え,5Gのさらなる先を目指した研究開発が望まれる.本稿では,3GPPの標準化ではRelease17以降に相当する5Gの発展(5G evolution)および,さらに次の世代にあたる「6G」に向けた無線アクセス技術の進化の方向性について考察し,要求条件や技術的な検討領域についてのコンセプトを述べる.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
移動通信 
引用文献 (27件):
  • H. Holma, A. Toskala, and T. Nakamura, “5G technology: 3GPP new radio,” Wiley, Dec. 2019.
  • 内閣府,“第5期科学技術基本計画,” 2016年1月.
  • 岸山,“Beyond 5G無線アクセス技術の初期考察,”信学ソ大,2017年9月.
  • 岸山ら,信学ソ大 BS4-5,2018年9月.
  • 岸山,中村,“5G の発展と 6G に向けた現実と未来,” MWE2018 ワークショップ FR2A-1, 2018年11月.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る