文献
J-GLOBAL ID:202002256368763746   整理番号:20A0663855

結合ワイヤにおけるトポロジカル超伝導から量子Hall状態へ【JST・京大機械翻訳】

From topological superconductivity to quantum Hall states in coupled wires
著者 (7件):
資料名:
巻: 101  号:ページ: 085116  発行年: 2020年 
JST資料番号: D0746A  ISSN: 2469-9950  CODEN: PRBMDO  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
結合ワイヤ系におけるトポロジー的p波超伝導,軌道磁場,量子Hall位相間の相互作用の理論的研究を示した。第一に,二つの結合したKitaev鎖から成るフェルミオンラダーの相図と物理的観測量を計算し,二つと四つのMajoranaゼロモードの存在を論じた。第二に,Luttinger液体に結合したKitaev鎖からなるハイブリッド系を解析した。磁場とキャリア密度を調整することにより,量子Hallと電荷密度波相,ならびに超伝導が近接効果により第二鎖に誘起される領域を同定した。最後に,弱結合ラダーからなる二次元系を考察した。[数式:原文を参照]超伝導体を設計し,[数式:原文を参照]分数量子Hall相の一般化を記述した。これらの相は,固体または低温原子ナノワイヤで実現される可能性がある。Copyright 2020 The American Physical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電子輸送の一般理論 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る