文献
J-GLOBAL ID:202002258090874203   整理番号:20A1547041

異なる縮環様式を持つベンゾ縮環サリチリデンアニリン誘導体の固体発光性の違い

Differences in Solid-state Luminescence of Benzo-annelated Salicylideneaniline Derivatives with Different Condensed Ring Modes
著者 (5件):
資料名:
巻: 100th  ページ: ROMBUNNO.1PB-080  発行年: 2020年03月05日 
JST資料番号: S0493B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
我々は新しい発光性有機固体の基本構造としてベンゾ縮環サリチリデンアニリン誘導体に着目し,それらの固体発光性に関する研究を行っている。ベンゾ縮環サリチリデンアニリンには,ベンゼン環の縮環位置の違いにより3種の異性体が考えられ,それら構造の違いが固体発光性にどう反映されるかを調べた。発表では合成,各種スペクトル,結晶構造,発光量子収率等を比較検討した結果を述べる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機化合物の可視・紫外スペクトル(分子)  ,  有機化合物の結晶構造一般  ,  芳香族単環アミン・イミン・第四アンモニウム・インモニウム 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る