文献
J-GLOBAL ID:202002258163700305   整理番号:20A1617926

破壊極値理論に基づくくさび分割試験片のためのコンクリートの引張強度の決定【JST・京大機械翻訳】

Determining the tensile strength of concrete for wedge splitting specimens based on the fracture extreme theory
著者 (5件):
資料名:
巻: 108  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: A0386D  ISSN: 0167-8442  CODEN: TAFME4  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2つの理論的方法を開発して,それぞれ,nil-応力拡大係数(nil-SIF)判定基準と力平衡理論に基づくウェッジ分割試験片を用いてコンクリートの引張強度f_tを決定した。破壊極限理論(FET)を用いて,1つの試料の実験的ピーク荷重のみを必要とし,計算のための臨界亀裂開口変位CMOD_cの測定を必要としなかった。既存の実験データを利用して2つの方法を検証した。その結果,f_tの値は初期切欠き比a_0/Dに鈍感であり,実験データと良く一致した。試料の大きさの影響を解析し,f_tは,nil-SIF基準を採用した場合,試料サイズによって影響を受けた。それにもかかわらず,力平衡理論によって計算されたf_tは,試料の高さが200mmから600mmまで変化するとき,一定に保たれるように見えた。最後に,臨界有効亀裂長さa_cと臨界亀裂先端開口変位CTOD_cを得て,2つの方法を用いて比較した。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック材料  ,  金属材料 

前のページに戻る