文献
J-GLOBAL ID:202002258453833293   整理番号:20A0107937

機械技術者のためのモータと発電機の超入門-例題と実験例を活用する-Part1 DCモータ

著者 (1件):
資料名:
巻: 64  号:ページ: 63-75  発行年: 2020年01月01日 
JST資料番号: G0863A  ISSN: 0387-1045  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・本稿では,アクチュエータやロボットなどの制御用モータとして多く使用されるDCモータについて解説。
・DCモータの用途と種類を述べた上で,DCモータの基本原理として,動作原理,トルクの時間的変化,入力電圧に対する回転数とトルクの関係などの基本特性,およびDCモータの駆動回路を説明。
・ブラシ付きDCモータのモータ構造と接続等価回路,ブラシレスDCモータの制御構成と構造,駆動回路,そしてDCモータの制御法として,速度制御,位置制御,トルク制御について記述。
・DCモータの回転制御の代表的な方法であるPMWの基本原理,DCモータの基本特性についての実験,および内部クロックまたは外部入力を使用したPWM制御の実験に言及。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電動機 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る