文献
J-GLOBAL ID:202002258487737404   整理番号:20A0870164

大気環化CO_2捕捉による環状カルバマートと2-オキサゾリジノンの持続可能な合成のためのリサイクル可能な触媒としての銀ナノ粒子埋め込み共有結合有機骨格の有用性【JST・京大機械翻訳】

Utility of Silver Nanoparticles Embedded Covalent Organic Frameworks as Recyclable Catalysts for the Sustainable Synthesis of Cyclic Carbamates and 2-Oxazolidinones via Atmospheric Cyclizative CO2 Capture
著者 (7件):
資料名:
巻:号: 14  ページ: 5495-5513  発行年: 2020年 
JST資料番号: W5047A  ISSN: 2168-0485  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,非常に反応性の高い有機部分にCO_2分子を組み込むことによる環化反応を容易にするために,優れた表面積,多孔性,および高いCO_2捕捉能力を有する多孔質機能化ナノ材料の好ましい合成を紹介する。完全に秩序化した構造をもつAg@TpPa-1およびAg@TpTtaナノ材料を得るために,共有結合有機骨格(COF)TpPa-1およびTpTtaの外部表面上でのAg NPsの修飾により標的を達成することを試みた。電界放出型走査電子顕微鏡,熱重量分析ツール,N_2吸着/脱着,透過型電子顕微鏡,Fourier変換赤外分光法,UV-vis,粉末X線回折分析により,ナノ触媒(Ag@TpPa-1とAg@TpTta)の特性化を行った。これらのAg NPs構造化多孔質COFはN-ヨードスクシンイミド(NIS)の存在下での不飽和アミンからの環状カルバミド酸エステルの良好な合成,及び無溶媒及び無アルカリ条件(持続可能なアプローチ)下での環化大気CO2捕捉によるプロパルギルアミン誘導体からのいくつかの2-オキサゾリジンオン誘導体の優れた性能を記述した。ミクロ多孔性材料Ag@TpTtaは,環状カルバミド酸エステルとオキサゾリジノンの生産中にAg@TpPa-1よりも優れた触媒性能を示し,優れた表面積を持つAg NPs修飾COFの選択がカルボキシル化反応に寄与することを示した。密度汎関数理論研究は,不飽和アミンへの銀(0)触媒CO2取り込みの詳細な機構を確立するための重要な情報を提供した。N中心で濃縮されたこれらのCOFは,それらの外側の外部表面で非常に強固にAg NPsと相互作用することができる。これらの2つのナノ触媒は,触媒の外部部分からほとんどゼロの銀浸出を伴う,環状カルバミド酸エステルおよび2-オキサゾリジノンの生成に対して,著しいリサイクル効率を示した。Copyright 2020 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
貴金属触媒 
タイトルに関連する用語 (13件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る