文献
J-GLOBAL ID:202002259109730713   整理番号:20A1667984

若手研究者を中心とした研究・技術開発の取り組み 高輝度化・広色域化・低消費電力化を実現する反射型液晶ディスプレイの開発

著者 (1件):
資料名:
巻: 105  号: 夏季増刊号  ページ: 61-64  発行年: 2020年06月30日 
JST資料番号: G0720A  ISSN: 0285-5860  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・バックライトを使用しない,低消費電力の反射型ディスプレイの課題を解決する新しいディスプレイの開発について報告。
・内部層構造を有する光拡散フィルム,二色性染料を用いた無彩色偏光板とそれらを用いた低消費電力反射型液晶ディスプレイを開発。
・紫外線の平行度による高分子構造と光拡散分布の制御,および,高分子層の積層による光拡散範囲の拡大について説明。
・上記開発実験結果に基づき試作した高輝度反射型ディスプレイを紹介。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
表示機器 

前のページに戻る