文献
J-GLOBAL ID:202002259879657105   整理番号:20A0981300

高分子電解質多層ナノろ過膜におけるアニオン輸送に対するエネルギー障壁:細孔内拡散の役割【JST・京大機械翻訳】

Energy barriers to anion transport in polyelectrolyte multilayer nanofiltration membranes: Role of intra-pore diffusion
著者 (7件):
資料名:
巻: 603  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: E0669A  ISSN: 0376-7388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
NF膜中のイオン輸送に対する見掛けのエネルギー障壁に対する細孔内拡散(膜厚を介して)とナノろ過(NF)膜細孔(膜細孔サイズとイオン水和エネルギーを介して)への分配の相対的寄与を調べた。高分子電解質層毎集合を用いて,膜細孔サイズと同様にNF膜厚を独立に変化させ,次に作製した膜を通して臭化物とフッ化物輸送に対する見掛けエネルギー障壁を決定した。膜厚と細孔径を,それぞれ,AFM引かき法と流体力学的細孔輸送モデルを用いて推定した。高分子電解質二分子層の数を4から10に増加させることにより,高分子電解質膜の厚さは28から77nmに増加し,一方,4,7,10の二分子層を持つ膜を通しての臭化物輸送への見かけのエネルギー障壁は無視できるほど影響を受けた(1.7barでそれぞれ4.4,3.4,3.9kcal/mol)。代わりに,溶質流束とイオン輸送に対する見掛けのエネルギー障壁は,膜細孔サイズとイオン水和エネルギーの両方により著しく影響されることを見出した。全体として,著者らの結果は,膜におけるイオン輸送のための従来のエネルギー障壁ベースのモデルを支持し,溶液-膜界面におけるイオン脱水がNF膜を通しての輸送中の律速段階であるという最近提案された概念を支持する。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
膜分離 

前のページに戻る