文献
J-GLOBAL ID:202002260314025620   整理番号:20A2751882

室戸岬の玄武岩質貫入岩群の示唆する中期中新世の逆断層型応力

Reverse-faulting regime of stress implied from middle Miocene basaltic intrusions around the Cape Muroto, Southwest Japan
著者 (3件):
資料名:
巻: 126  号: 11  ページ: 621-630  発行年: 2020年11月15日 
JST資料番号: F0528A  ISSN: 0016-7630  CODEN: CHTZA5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
室戸岬に分布する中期中新世の貫入岩群の方位から,貫入時の古応力の推定を試みた.ビシャゴ碆の整然層にみられるシート群に混合ビンガム分布法を適用し,単一のNW-SE方向に最小圧縮主応力軸を持つ応力を得た.室戸岬地域の地層は貫入岩の定置後に傾動を伴う変形があったことが明らかである.変形史を仮定して復元した応力の古方位は,最小主応力軸が鉛直に近い逆断層型応力であった.混在岩中に見られる同時期の貫入岩群の方位もまた,逆断層型応力での貫入を示唆している.中期中新世の西南日本前弧域は,浮揚性沈み込みの影響で圧縮場であったと想定されており,室戸岬地域の貫入岩の方位はこれと整合的である.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地質構造・テクトニクス 
引用文献 (50件):
もっと見る

前のページに戻る