文献
J-GLOBAL ID:202002260542876306   整理番号:20A0125346

Ag-Se-Sn状態図とSn/Ag_2Se界面反応【JST・京大機械翻訳】

Ag-Se-Sn phase diagrams and Sn/Ag2Se interfacial reactions
著者 (4件):
資料名:
巻: 816  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: D0083A  ISSN: 0925-8388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Ag_2Seは顕著な熱電材料であり,Snは接合合金の主要構成要素である。550°C,400°Cおよび250°CでのSn/Ag_2Se対における界面反応を,5~120分の間の種々の反応時間で調べた。基本的な理解を提供するために,三元Ag-Se-Sn系の相平衡等温断面も決定した。それぞれの等温断面を,限られた三元実験結果,Ag-Se-Sn相平衡研究およびその構成成分系の相図に基づいて提案した。反応層はAg_2Se基板に平行で,より長い反応時間とより高い温度でより厚く成長する。薄いSeSn相層の他に,厚い三元Ag_8Se_6Sn相を,すべての温度で反応したSn/Ag_2Se対において観察した。Ag濃度はAg_2Se側から溶融Snへの反応経路で減少した。したがって,過剰のAgは液相中に溶解し,結合が炉から除去されるとε-Ag_3Sn相が析出する。測定した反応経路は全ての温度に対して液体/SeSn/Ag_8Se_6Sn/Ag_2Seである。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ろう付 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る