文献
J-GLOBAL ID:202002260776875357   整理番号:20A0851061

GHSラベリングシステム 対応プリンタや導入例の紹介

資料名:
巻: 33  号:ページ: 18-19  発行年: 2020年04月10日 
JST資料番号: L5737A  ISSN: 0915-1060  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・化学薬品を対象とするGHS(The Globally Harmonized System of Classification and Labelling of Chemicals)ラベルに対応した,(株)オートニクスのラベルプリンタBCCシリーズを紹介。
・最大4色まで同時に印刷できる熱転写方式でGHS勧告付属書3「注意書き及び注意絵表示」に示されるシンボル,注意喚起語,危険有害性情報,注意書きをGHSマークの赤枠と同時に印刷可能。
・多品種少量のラベルを効率よく発行するためのパッケージアプリケーション「GHSラベル作成」を用意し,製品情報を登録することで製品データベースを構築でき,ラベルデザインの作成も容易。
・A2サイズが印刷できるBCC-12W,高精細の印字品質を持つBCC-24,ラベル印刷と自動貼りが同時にできるオートラベラBCC-Lシリーズがあり,化学物質を取り扱うメーカーでの導入事例を紹介。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
パターン認識  ,  データベースシステム  ,  図形・画像処理一般  ,  品質管理一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る