文献
J-GLOBAL ID:202002262070304440   整理番号:20A0236931

CYCU-3細孔内で合成したポリピロールとその電導性を特性化した。【JST・京大機械翻訳】

Synthesis and Conductivity of Polypyrrole in CYCU-3
著者 (3件):
資料名:
巻: 35  号: 11  ページ: 2095-2100  発行年: 2019年 
JST資料番号: C2431A  ISSN: 1001-4861  CODEN: WHUXEO  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
一次元メソ孔を有する金属有機フレームワーク材料CYCU-3を主材料とし、ヨウ素酸化法を用いて、その孔道内でピロールの重合反応を行い、複合材料PPy@CYCU-3を得た。粉末X線回折、走査型電子顕微鏡、熱重量、赤外、蛍光スペクトル等により、CYCU-3、ピロールを吸着したPy@CYCU-3及び孔内重合後の複合材料PPy@CYCU-3について、キャラクタリゼーションを行い、孔内重合の成功が証明され、重合過程中である。CYCU-3は構造の安定性を維持し、形態も変化がなかった。さらに、PPy@CYCU-3複合材料は多孔性と導電性を有する多機能材料である。窒素吸着により、この材料は典型的な微細孔材料であり、そのBET比表面積は420m2・g-1であった。電気伝導度測定は,この材料の電気伝導率が10-7Scm-1で,CYCU-3の電気伝導率(σ≒10-13Scm-1)より6桁高く,半導体材料であることを示した。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
化学一般その他 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る