文献
J-GLOBAL ID:202002262212307098   整理番号:20A2488777

PELIDを用いたELID研削用樹脂ボール砥石の開発とその評価

Development and evaluation of resin ball grinding wheel for ELID grinding using PELID
著者 (6件):
資料名:
巻: 27th  ページ: ROMBUNNO.704  発行年: 2019年08月22日 
JST資料番号: X0829B  ISSN: 2424-2683  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年飛躍的に進む技術革新の結果様々な電子機器部品に良好な形状精度と加工面粗さが必要とされている.一般に高精度な加工は仕上げに遊離砥粒による加工が行われているが,熟練技術者の不足などの問題を抱えている.我々はこの問題に対しメタルボンド砥石の硬質さによる高い形状精度とラバーボンド砥石の砥粒面の均一化による優れた表面粗さ注目し,両特性を一度に発揮する砥石として樹脂ボール含有メタル-レジンボンド砥石を開発した.本報告ではこの砥石の性能向上のため樹脂ボールに水溶性材料を含有させ,その影響について報告する.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
研削  ,  研削・研摩材 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る