文献
J-GLOBAL ID:202002262632420956   整理番号:20A0826368

蜘蛛の糸が色付いて見えるのはなぜか

Why does the spider silk shine with rainbow colors?
著者 (3件):
資料名:
号: 61  ページ: 1-4  発行年: 2020年03月30日 
JST資料番号: S0919A  ISSN: 0287-7066  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・蜘蛛糸は比較的広い角度で色,角度を変えても急激な色が変化はなく,プリズム効果による分光とは考えにくく,蜘蛛の糸が細いことに由来する干渉でもないことが判明。
・どのような仕組みで蜘蛛の糸が虹色に輝くのかをガラスの傷の虹色も併せて,原因を確認し,調査。
・蜘蛛の巣をスライド枠に採取し,顕微鏡観察したところ,糸の長手方向にほぼ等間隔に数珠状に粒が並んでいることが判明。
・レーザ光を蜘蛛の糸に照射して散乱される方向と強さを確認し,光の干渉計算を行い,蜘蛛の糸が虹色に見える仕組みについて考察。
・蜘蛛の糸に見られる数珠状の疑似周期的構造による干渉で,蜘蛛の糸に見られる虹色が再現できるかを計算で確認。
・ガラスの傷は蜘蛛の糸より場所ごとの構造が不規則なため,傷の長手方向に色の変化を観測すると推測。
・蜘蛛の糸が虹色に輝くのは糸に並んだ粒がほぼ等間隔に並び,各粒で太陽光がごく限られた狭い範囲に散乱されることが主な原因で,干渉光に波長による強度の大小が発生し,薄く色ずいて見えると推測。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光の散乱,回折,干渉 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る