文献
J-GLOBAL ID:202002262742112545   整理番号:20A0515029

サンプリングモアレ法を用いた球状粗面を有する浅水乱流の水面変動特性に関する考察

CHARACTERISTICS OF FREE SURFACE FLUCTUATION OVER A SHALLOW ROUGH WALL TURBULENT FLOW USING SAMPLING MOIRE METHOD
著者 (2件):
資料名:
巻: 74  号:ページ: I_745-I_750(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: U0103B  ISSN: 2185-467X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
開水路乱流における自由水面を対象とした実験計測や数値計算は近年になってようやく現象把握に足る性能を備えつつある.しかしながら,自由水面挙動や水面変動のスケールに関する研究はあまり多くの例がなく,未だその全容を把握するには至っていない.本研究ではサンプリングモアレ法と呼ばれる画像の位相解析に基づく計測法を用いて開水路粗面乱流上の自由水面に係る諸特性について詳細な検討を実施した.対象とした流れ場は,千鳥状に密に配置したガラス製の球状粗度を有する流れであり,相対水深の比較的小さい浅水流である.結果として水面変動の統計的性質や周波数特性などについていくつかの重要な知見を得た.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
開水路の流れ 
引用文献 (12件):

前のページに戻る